玉野聖約キリスト教会
Tamano Covenant Christ Church
玉野教会は、1955年、岡山県玉野市にスウェーデンの宣教師(Sweden Missionaries)により創設された正統的プロテスタント教会(Protestant Church)です。
玉野教会の歩み(History)




1951年 | スウェーデン聖約教会から派遣された宣教師によって、宇野の玉野民報会でバイブルクラスがスタート。 |
1953年 | 和田公民館で集会開始 高谷和夫牧師着任 |
1955年 | 玉野聖約キリスト教会発会式 |
1956年 | 教会堂完成 ブリンゲルード宣教師着任 |
1959年 | スウェーデンより鐘が贈呈 スタンレー・ジョーンズ師特別伝道集会 |
1960年 | 松隈猛牧師着任 |
1961年 | 本田弘慈師特別伝道集会 |
1962年 | セーデルンド宣教師着任 羽鳥明師特別伝道集会 |
1965年 | カールソン宣教師着任 |
1966年 | 玉井披義牧師着任 |
1972年 | フェルト宣教師着任 |
1976年 | 安達忠牧師着任 |
1978年 | 教会納骨堂完成 |
1985年 | ヨナソン宣教師着任 |
1988年 | 中村守牧師着任 |
1990年 | 増改築完成 |
1997年 | 三浦栄樹牧師着任 |
2005年 | 玉野聖約キリスト教会50周年記念誌発行 |
2018年 | 会堂隣接地に駐車場購入 |





